異人館を臨むリビングルームでペルシャ文化のお話、演奏、おもてなし料理を味わう
~イランよりスペシャルゲスト来日~
アナビアン自宅の北野町でペルシャの春の新年会
2018年3月18日(日)

ティー&トーク、ランチ、演奏会、デザート、アラビアコーヒー
でペルシャにどっぷり

リビングルームで演奏会 ペルシャ伝統楽器プーリー・アナビアンとテヘラン大学時代の同級生を北野町に招いて開いた。今日、政治規制のなかでイランから音楽家を呼べるのは千載一遇の機会。エスイー・テヘラニ先生は、現在イランの音楽アカデミーの校長先生。

今は、イランで音楽活動はとても厳しい。演奏会の何か月も前から申請書を出して、許可をとらなければならなく、許可を得ても数日前に突然に、許可を取り消されることもあるため、テヘラニさんは、プライベートの音楽学校でコンサートを開いている。

イランの演奏会でやるように詩の朗読も入れて、言えないことを詩のなかに隠して言う。

デザートのお皿と薔薇と同じ色で巻いたフォークとスプーン

デザートが待っている演奏

ランチテーブル

デザートの周りをチョコレートやキャンディーで散りばめて飾る。

新年に食べるデザート。米で作ったサフランのういろう。ローストアーモンドでトッピング。

西洋菓子、和菓子、ペルシャの菓子、全部そろっている。

演奏家のプーリー・アナビアンが即興でデザートテーブルのデザインをする。

パーティーが終わっても話が尽きない。

ペルシャの春のお正月料理
~イランよりスペシャルゲスト来日~のイベントをアンコール
2018年3月24日

アナビアン一家と演奏家の面々

スライド講演のあとはディナー

小学生も参加してくれた

2018年3月31日
アナビアン亭でペルシャの新年会 アンコールのアンコール

何度も新年会を祝い、今回のランチメニューは

バスマティ―米を使ったサフランライスと

羊とトマトの煮込み、七草ピラフ、おこげ・・・・

七草ピラフの香味野菜は、ニラ、パセリ、コリアンダーの葉等

コリアンダーの葉は、香菜として知られ、最近はパクチーとも言われているが
それが同じ葉と気づかれていない。

コリアンダーなのか、香菜なのか、パクチーなのか、どれかに決めてほしい。

ワイン持ち込み

おこげはすぐ売れる。

おかわり!

サントゥールの演奏に聴き入っている。

薔薇をワイルドに散らしたデザートテーブル

ナツメグとクローブ入りのエギゾチックなチョコレートケーキ。

ペルシャの伝統的な米粉のクッキー

3月21日春分の日にあたるペルシャの新年
豊中の公民館を借りて、関西在住のイラン人を招いて、新年会を開いた。
写真:演奏者 サントゥール:プーリー・アナビアン
テヘランから招いたスペシャルゲスト:
サントゥール&トンバク(太鼓)奏者エスィ・テヘラニ
~イランよりスペシャルゲスト来日~
アナビアン自宅の北野町でペルシャの春の新年会
2018年3月18日(日)
ティー&トーク、ランチ、演奏会、デザート、アラビアコーヒー
でペルシャにどっぷり
リビングルームで演奏会 ペルシャ伝統楽器プーリー・アナビアンとテヘラン大学時代の同級生を北野町に招いて開いた。今日、政治規制のなかでイランから音楽家を呼べるのは千載一遇の機会。エスイー・テヘラニ先生は、現在イランの音楽アカデミーの校長先生。
今は、イランで音楽活動はとても厳しい。演奏会の何か月も前から申請書を出して、許可をとらなければならなく、許可を得ても数日前に突然に、許可を取り消されることもあるため、テヘラニさんは、プライベートの音楽学校でコンサートを開いている。

イランの演奏会でやるように詩の朗読も入れて、言えないことを詩のなかに隠して言う。
デザートのお皿と薔薇と同じ色で巻いたフォークとスプーン
デザートが待っている演奏

ランチテーブル

デザートの周りをチョコレートやキャンディーで散りばめて飾る。

新年に食べるデザート。米で作ったサフランのういろう。ローストアーモンドでトッピング。
西洋菓子、和菓子、ペルシャの菓子、全部そろっている。
演奏家のプーリー・アナビアンが即興でデザートテーブルのデザインをする。
パーティーが終わっても話が尽きない。
ペルシャの春のお正月料理
~イランよりスペシャルゲスト来日~のイベントをアンコール
2018年3月24日

アナビアン一家と演奏家の面々

スライド講演のあとはディナー

小学生も参加してくれた

2018年3月31日
アナビアン亭でペルシャの新年会 アンコールのアンコール
何度も新年会を祝い、今回のランチメニューは
バスマティ―米を使ったサフランライスと
羊とトマトの煮込み、七草ピラフ、おこげ・・・・
七草ピラフの香味野菜は、ニラ、パセリ、コリアンダーの葉等
コリアンダーの葉は、香菜として知られ、最近はパクチーとも言われているが
それが同じ葉と気づかれていない。
コリアンダーなのか、香菜なのか、パクチーなのか、どれかに決めてほしい。
ワイン持ち込み
おこげはすぐ売れる。
おかわり!
サントゥールの演奏に聴き入っている。
薔薇をワイルドに散らしたデザートテーブル
ナツメグとクローブ入りのエギゾチックなチョコレートケーキ。
ペルシャの伝統的な米粉のクッキー

3月21日春分の日にあたるペルシャの新年
豊中の公民館を借りて、関西在住のイラン人を招いて、新年会を開いた。
写真:演奏者 サントゥール:プーリー・アナビアン
テヘランから招いたスペシャルゲスト:
サントゥール&トンバク(太鼓)奏者エスィ・テヘラニ